毎月必ず出て行く出費「固定費」を見直すことで
月々の出費を少しでも減らせたらなー、って思うんだけど・・・
そこで最初にやり始めたのが光熱費節約対策だったのだけど
ほかにもいろいろやってみました
まず、プロバイダーの変更。
たまたま自宅マンションに入ってきたチラシを利用して、
最初はお金がかからない特典や、キャシュバックがあったりするやつ
毎月の支払いも1000円ちょっと安くすることができました
メアドが変わったり、電話番号が変わったりするとまた面倒だけど
固定電話なんてほとんど使ってないからね。。
それから、私の携帯電話の見直し。。
私ね、携帯を携帯し忘れる人なのね
ぜんぜん鳴らない携帯で、自分で使うこともほとんどないから
ついついその存在を忘れちゃうの
でも、出かけたときにはやっぱり必要で
(外出から帰ってきてもそのままカバンの中に数日、なんてざらです)
実家とか誰かから緊急な連絡があるときには、ないとやっぱり困るかな、と思ってたのね
だから、もう解約しちゃってプリペイド携帯で間に合うんじゃないか?
と思ったわけ
普段メールするのも主にPCばかりだし。。
だけど、端末の購入とか使用期限を考えたらビミョーで
結局AUからソフトバンクへMNP使って変更しちゃいました
ホワイトプランってやつです
でも、これで月額使用量が今までの半分以下になるから
解約手数料かかったけど思い切ってみて良かったと思います
もっと早く気づけば良かったんだけど
パパの携帯は会社からの支給で、ソフトバンクなのね
ホワイトプランって、ソフトバンク同士は通話料無料じゃん?
メールもし放題じゃん?(たぶんしないけど)
だから、多分月額使用量980円+パケット使用量300円以外には請求ないんじゃないかな・・・
今までも、無料通話分もらってても一回も電話かけずにいた月もほとんどだし。。
端末だって、月々0円ってのにしちゃったから。
それに、キャンペーン中で1万円分の商品券ももらえたし~
パパの友達に紹介してもらったので、さらに5千円分もらえるみたいだし~
見直した結果、契約の変更なんかで一時的に出るお金も大きいのだけど
その後のことを考えたらすぐにもとを取れるかな、と思うからね
あと気になるのは
パパの生命保険の見直し。
そもそも詳しく内容知らないからね
給料から天引きだし。。
安くできるものは何でも安くしよう!ってまだまだ奮闘中です
日常 | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
うちも引越した当初は、
別々でネットしてたのね
プロバイダーは親世帯と同じではあったけど、
契約してるのがまるで違うという感じで
で、母親が光にしたい!って言い出して1つに纏めたよ
工事を一部したけどね
つ゚◇゚)つぉぉっ!
auからソフトバンクにしたんだね
うちは元から2人ともソフトバンクだったよ
昨年、機種変更した時にホワイトプランにしちゃった
電話するのってあまりないしね
家族間ならば通話料が無料だしね
No:771 2008/03/17 17:29 | つうこ #EYW6Ahq.URL[ 編集 ]
はい。。
毎日毎日エクセルで作った表とにらめっこして、あれこれ悩んでいます
ちょこっとの金額であっても、長期で考えるとバカにできないよね。。
携帯を変えたのはかなり思い切りが必要だったかも・・・
前の携帯も機種変したばかりでお気に入りだったから
それよりも下がるものを持つというのは、思ったより悲しかった。。(-_-;)
あまり使わないんだけどね。。
No:772 2008/03/18 19:11 | non #-URL[ 編集 ]
『風疹.com』を運営している木下と申します。
http://www.huushin.com
こちらの記事を紹介してもよいか確認したく
メールをさせてい風疹.com6w0d 心拍確認まぁりぃママちゃんへずっとずっと応援し続けてくれて、ほんとにありがとうね~(*´∇`*)ノ
そして、一緒に嬉しい涙を流してくれてとっても嬉しいです♪
私の方こそ、これからも仲良くしてね!
non6w0d 心拍確認みわさんへみわさん、一緒に喜んでくれてありがとーっ♪
ほんと、心拍確認ができてほっとしました。
赤ちゃんのこと、かわいがってあげないとね。
新ブログも準備中なので、もう少non6w0d 心拍確認心拍確認できてよかったぁ~~~~~♡♡おめでとうございます(^^♪
ずっと心配してたけど
信じてたしnonさんも信じてたと思うから何も言わず見守ってきたけどまぁりぃママ6w0d 心拍確認nonちゃん、心拍確認出来てよかったね!
私も本当に嬉しいです^^
赤ちゃんのこと、いっぱいいっぱいかわいがってあげて、
安心させてあげてね(≧▽≦)
新しいブログも楽みわ6w0d 心拍確認2番目の鍵コメさま今まで応援してくれえ、本当にありがとう♪
やっと少し安心できました~!
ほんと、心配は耐えないけど、でもみんなの応援が今は支えになってるよ
私もずっと応援してるnon6w0d 心拍確認うたえちゃんへ今まで応援してくださりありがとうございました
うたえちゃんも辛い経験されてたんですね。。
でも、短い間でも赤ちゃんとの幸せな思い出は、とても大切な宝物ですよねnon6w0d 心拍確認最初の鍵コメさま今まで本当にありがとう♪
なかなかお返事できずにごめんね。
そちらにお返事に行きますね!non